襲撃対策

襲撃者

襲撃者の人数
こちらの資産(人+ペット+拠点+備蓄アイテム)が増えるほど、襲撃者の人数が増え、装備も強力になります。必要以上に拠点を広げたり、アイテムを蓄えるのは危険です。詳しく知りたい方は、資産の下げ方をご覧ください。
派閥と装備
連合体と宙賊は、近代的な装備です。蛮族は、古代の装備です。メカノイド(機械化生命体)は、武器も体力も強力です。
連合体と蛮族は、中立以上の関係になると襲われなくなりますが、その分、宙賊やメカノイドに襲われる機会が増えます。蛮族とは、あえて敵対するのも良いです。
撤退
襲撃者が人の場合、過半数を戦闘不能にすれば、敵は撤退を開始します。敵の近くに倒れた入植者や金目の物がある場合、襲撃を切り上げて略奪に転じることもあります。ここで連れ去られた入植者とは、奴隷や人質イベントで再会することもあります。
メカノイド(機械化生命体)や動物の場合、全員が戦闘不能になるまで戦い続けます。途中で撤退することはありません。

RimWorld 1.3による変化

新襲撃タイプの破壊タイプが加わりました。この襲撃に合わせて、壁破壊に特化した武器やメカノイドが加わっています。

約半数のペットが制限ゾーンを使えなくなりました。制限ゾーンを使えないと、制限ゾーンを利用して敵にぶつける戦法も使えません。

迫撃砲や狂暴の波動などにも、小さな仕様変更があります。詳細は1.3新要素の活用例をご覧ください。

主な戦術

1マス幅通路
狭い通路で敵を渋滞させ、集中攻撃で各個撃破します。スパイクトラップやペットを併用することもできます。
トラップ
敵の侵入経路にスパイクトラップを敷き詰めて、スパイクトラップで撃退します。入植者が怪我をしないメリットがありますが、入植者が成長しないデメリットもあります。詳細は防衛の仕方をご覧ください。
ペット
制限ゾーンを利用して敵の侵入経路にペットを待機させたり、リリースで敵に突撃させたりします。ペットに犠牲は出ますが、入植者の負傷は減ります。RimWorld 1.3で制限ゾーンを利用できるペットが大幅に減りました。
壁外射撃
防衛ラインの外に出て、遠距離から厄介な敵を倒します。狙撃銃が1つあるだけで、戦略の幅が広がります。
迫撃砲
拠点から迫撃砲で敵を攻撃します。命中率は非常に低いですし、砲撃間隔も長いですが、非戦闘員でも防衛に貢献できるのが利点です。RimWorld 1.3では、建築・維持に必要なコストが大幅に上がりました。

襲撃タイプ

殺人鬼・ヒト狩り集団

通常タイプ(準備)

通常タイプ(すぐ)

利口な戦術タイプ

トンネルタイプ

破壊タイプ

包囲タイプ

汚染された船・サイキック船

虫の襲来

輸送ポッド頭上

宇宙船反応炉起動後の同時襲撃

前哨基地・お宝イベント

襲撃テスト

殺人鬼・ヒト狩り集団

敵の行動
殺人鬼化した動物は、人だけを狙います。壁や扉は、基本的に攻撃しません。アップデートで仕様が変更され、殺人鬼化した動物は、死んだ瞬間に高確率で腐敗するようになりました。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路屈強やペットで通路を塞ぐと安定
トラップ罠の数次第で無傷・自動で撃退完了
ペット木材の貴重な土地で効果的
壁外射撃2発目を撃つ前に近付かれる
迫撃砲×動物の接近が速すぎる

対処法
殺人鬼化した動物との間に壁や扉のない通路があれば、敵は最短距離で向かって来ます。拠点への通り道に十分なスパイクトラップを敷き詰めておけば、自動で撃退できます。
殺人鬼の数があまりにも多い場合、拠点内にじっと隠れていれば、時間経過(1日か2日)でマップ外へ去って行きます。
最も危険なのが、採掘や運搬などで拠点から遠く離れている時に、その近くで殺人鬼が発生した場合です。多くの動物は人よりも移動速度が速いので、拠点に逃げ帰ることもできません。マップの端には極力近寄らないのが基本で、ペットを調教してあれば追従させるのも良いです。
ちなみに、殺人鬼化した動物が死んだ際に腐敗するのは、Scariaという病気が原因です。倒れた状態なら手術で治療することもできます。

通常タイプ(準備)

敵の行動
到着後しばらくうろうろし、それから壁や扉を避けて拠点に向かって来ます。壁と扉で囲まれている場合は、扉を攻撃します。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路屈強やペットで通路を塞ぐと安定
トラップ罠の数次第で無傷・自動で撃退完了
ペット木材の貴重な土地で効果的
壁外射撃襲撃前に一方的に攻撃可能
迫撃砲襲撃前に一方的に攻撃可能

対処法
敵はしばらくマップ端でうろうろとしていますので、この間に遠距離から一方的に攻撃できます。敵は攻撃を受けると反撃の準備をしますが、一旦逃げて距離を離せば、またうろうろとします。襲撃前に敵の数を減らしておけば、スパイクトラップの消耗も減らせます。
防衛体制が十分に整っているなら、襲われるまで拠点で仕事をしていても良いです。拠点の近くで迎撃すれば、捕虜やアイテムの回収も楽です。

通常タイプ(すぐ)

敵の行動
到着後すぐに襲って来ます。それ以外は準備タイプと同じです。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路屈強やペットで通路を塞ぐと安定
トラップ罠の数次第で無傷・自動で撃退完了
ペット木材の貴重な土地で効果的
壁外射撃戦力で勝っているなら可
迫撃砲なかなか当たらない

対処法
拠点への通り道にスパイクトラップを十分敷き詰めておけば、機械化生命体であろうと、自動で撃退できます。
対応が難しいのは、木材が貴重な大氷原や海氷の場合です。ここではスパイクトラップに頼れません。積雪で移動速度が遅くなっていますので、遠距離攻撃が活躍します。敵の侵入経路にマッファローを配置して、そこで迎撃するのも良いです。
実例
海氷拠点(新)1年目春10日 列柱とタレット

利口な戦術タイプ

敵の行動
スパイクトラップを避けて移動します。また、襲撃者の場合は放火を、メカノイド(機械化生命体)の場合は扉などの破壊を狙って来ます。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路屈強やペットで通路を塞ぐと安定
トラップ1マス幅のトラップ通路が効果的
ペット木材の貴重な土地で効果的
壁外射撃敵を攻撃して誘導
迫撃砲なかなか当たらない

対処法
スパイクトラップを避けると言っても、1マス幅トラップ通路なら確実に発動します。拠点の周囲を岩製の壁と扉で囲えば、放火もされません。対策さえしてあれば、通常の襲撃と何ら変わりはありません。
面倒なのは、メカノイドの場合です。1つ破壊すると、通常の襲撃と同じ動きをしますので、壁や扉を厚くしておくのも良いです。一旦外に出て攻撃し、そのまま敵をキルゾーンまで誘導するのも良いです。
実例
大氷原拠点2年目冬8日 メカノイド戦

トンネルタイプ

敵の行動
・ベッドや寝床を目指す
・迂回ルートより最短ルートを好む
・侵入の邪魔になる壁や扉を破壊する
・先頭を走る敵が壁破壊を担当する
・できるだけ弱い壁や扉を狙う
・タレットの射程範囲を避ける
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路全方位を二重壁で囲えば安定
トラップ壁破壊役を倒した後で活躍
ペット狙われた壁の内側で待機
壁外射撃遠距離から壁破壊役を狙い撃ち
迫撃砲なかなか当たらない

対処法
防衛ラインの外に出て、先頭を走る壁破壊役を遠距離攻撃で倒せば、残りの敵をトラップ通路に誘き寄せることができます。襲撃人数が少ない時期なら、この方法で対処できます。
理想は、トンネル対策を施した防衛ラインを作成しておくことです。方法はいくつかありますが、二重壁がおすすめです。敵はタレットの範囲を避ける傾向がありますので、守りにくい方面にタレットを置いて、二重壁に誘導すると良いです。誘導の仕方については、トンネル対策で詳しく解説します。
さらに困難なのが、3グループに分かれて攻撃してくるトンネルタイプです。こちらも兵力を分散して対応するのですが、状況の確認でミスをしやすいです。
シルバーが余っている場合は、小まめに狂気の槍を買い集めておくのも良いです。他派閥と同盟関係にある場合は、援軍を要請するのも良いです。
実例
温帯森林拠点2年目春12日 二重壁
針葉樹林拠点3年目夏12日 沼への誘導
大氷原拠点2年目秋10日 タレットによる迎撃

破壊タイプ

敵の行動
・ベッドや寝床を目指す
・目標地点まで直線的に進む
・移動経路にある山の端や建築物は全て破壊する
・壁破壊に特化した武器を持つ
・全員が破壊担当
・タレットの射程範囲を避けない
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路×そもそも通路に来ない
トラップ屋外の移動経路にトラップ
ペット機械化シロアリには接近戦が効果的
壁外射撃移動速度の遅い土地ほど効果的
迫撃砲なかなか当たらない
出城出城に隠れて真横から奇襲
洞窟に籠城洞窟永住拠点なら不戦勝

対処法
守りの弱い所から侵入しようとするトンネルに対し、破壊タイプは直線的に侵入しようとします。弓や銃の敵も含め、全員が壁破壊を狙います。戦略的な防衛を構築した上級者ほど、破壊タイプに戸惑うはずです。
蛮族の壁破壊役は近接武器なので、壁外に出て倒すのも良いですし、破壊された壁の内側から集中攻撃で倒すのも良いです。
連合体や宙賊は、手榴弾などを装備しています。防衛陣地で戦うことができないので、消耗戦になりがちです。出城や山際で野戦をするか、移動ルートにスパイクトラップを並べておくと良いです。
機械化シロアリは、壁破壊に特化した中距離範囲攻撃をしてきます。拠点近くで戦うと、拠点が一瞬でぼろぼろになりますので、出城で迎撃すると良いです。
DLCのRoyaltyがある場合は、出城から超能力のスキップを使うことで安定して倒せます。
実例
温帯森林拠点2年目春13日 誘導と罠
温帯森林拠点2年目夏9日 山で奇襲
大氷原拠点2年目秋5日 遠距離攻撃
洞窟永住拠点 破壊タイプ検証 洞窟に引きこもって不戦勝

包囲タイプ

敵の行動
輸送ポッドで資材を投下し、迫撃砲を建築し、そこから拠点を砲撃します。敵の何体かを倒すと、通常の襲撃に切り替わります
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路通常襲撃に切り替わった後で活躍
トラップ通常襲撃に切り替わった後で活躍
ペット通常襲撃に切り替わった後で活躍
壁外射撃遠距離から敵を削って建設を妨害
地形によっては狙いにくいこともある
迫撃砲迫撃砲弾や焼夷弾で敵の砲弾を破壊

対処法
敵を何体か倒せば、通常の襲撃に切り替わります。すぐに敵の建設現場に向かい、狙撃銃などで攻撃しましょう。味方がダメージを喰らうと、通常攻撃に切り替わった後で逃げ遅れる可能性がありますので、射程ぎりぎりから一方的に攻撃するのがポイントです。
山岳地形の場合、狙撃銃で狙いにくい位置に敵が迫撃砲を建設することもありますので、こちらも迫撃砲中心で攻撃した方が安定します。狙撃銃と迫撃砲を併用すると、最も安定します。基本的には焼夷弾の方が効果的なのですが、敵が消火剤ポップパックを持っている場合もあります。
究極の対処法は、拠点外全てに屋根を張る方法ですが、いつの間にか修正が入ったようで、完璧ではなくなりました。収穫0%拠点の実例で成功例も失敗例も紹介してあります。

汚染された船・サイキック船

敵の行動
古代宇宙船と共に機械化ランス・機械化カマキリ・機械化ムカデ・機械化パイクが墜落します。登場時は睡眠中で、ダメージや建設で目覚め、入植者やペットに反応します。古代船を破壊するまでは、その周囲から離れようとしません。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路古代船から誘導した後で活躍
トラップ古代船から誘導した後で活躍
ペットペットを囮に乱戦
壁外射撃敵の射程外から少しずつ攻撃
迫撃砲砲弾が余っているなら
小部屋建設戦術は良いが上級者向け

対処法
狙撃銃などでメカノイドを攻撃し、向かって来たら逃げて、徐々に兵力を削ります。操作が大変で、長期戦になるのがデメリットです。
ペットが多い場合は、古代船の近くで乱戦をするのも良いです。機械化カマキリ以外は近接攻撃の方が弱いので、全ての敵にペットを隣接させてしまえば、意外と軽傷で済みます。手榴弾(EMP)を利用するのも良いです。
迫撃砲で古代船を破壊して、メカノイドを防衛陣地へ引き入れる方法もあるのですが、かなりの砲弾を消費することになります。RimWorld 1.3で迫撃砲のコストが上がり、さらに使いにくくなりました。
古代船の隣に小部屋を作って、そこから古代船を攻撃する方法もあります。狙撃銃や迫撃砲よりも安全な方法ですが、少々慣れが必要です。詳細は、サイキック船の安全な攻略方法をご覧ください。
準備は大変ですが、古代船を落下させない裏技もあります。

虫の襲来

敵の行動
岩天井(岩盤)がある洞窟部分や深部ドリルマシン使用中に、虫が湧くことがあります。この虫は、人とペットと電気機器を優先的に攻撃します。それらがない場合は、扉や壁を攻撃します。虫の巣があると、そこから定期的に新たな虫が湧きます。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路発生場所によっては誘導可能
トラップ発生場所によっては罠で撃退可能
ペット拠点内で発生した場合の最終手段
壁外射撃開けた場所で発生することは少ない
迫撃砲×当たらないか、そもそも攻撃範囲外か

対処法
虫は意外と強いので、発生させないことの方が重要です。洞窟内に拠点を作らなければ、ほぼ遭遇する機会はありません。深部ドリルマシン使用中にも発生しますが、そこが防衛ラインの外なら、そのままトラップ通路や防衛陣地で倒せます。
あえて洞窟内に拠点を作った場合は、リリースや制限ゾーンを利用してペットをぶつけるのが良いです。ペットに大きな被害が出ますが、その分、入植者の被害が減ります。虫の湧く場所を正確にコントロールできる方なら、虫の火攻めという方法もあります。
虫の襲来があると、これも襲撃の1つとしてカウントされますので、人の襲撃が減ります。囚人を得る機会が減ってしまうので、やはり虫は湧かせない方が良いです。

輸送ポッド頭上

敵の行動
輸送ポッドで直接拠点内に侵入します。敵の人数は少なめです。輸送ポッドが人や動物に当たると、即死することもあります。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路×1マス幅通路には来ない
トラップ×トラップ通路には来ない
ペット敵の隣にゾーンを設定
壁外射撃敵の落下場所による
迫撃砲×近すぎて狙えない

対処法
まずは時間を止め、輸送ポッドの影を確認し、どこに落ちるか確認します。入植者の近くに落ちることが多いようです。敵は壁で分断されることが多いので、倒しやすい敵から撃破し、確実に数を減らしていきます。ペットを敵に隣接させると、入植者は安全な位置から攻撃できます。
この襲撃タイプで重要なことは、普段の準備です。拠点内に扉を増やせば、色々な場所から銃口を向けることができます。普段から自動式ショットガンやチャージライフルを装備させておければ、中近距離戦に強いです。狙撃銃などは、敵のタイプを確認してから装備させても間に合います。
意外と面倒なのが、拠点と防衛ラインの間に侵入された場合です。農作物に放火されると、敵と交戦している間にどんどん燃え広がります。農業ゾーンに火災対策をしておくのも良いです。
実例
針葉樹林拠点3年目秋14日 寝室など
大氷原拠点2年目冬5日 備蓄ゾーン
大氷原拠点2年目冬15日 医療部屋
格闘縛り2年目春1日 研究室

宇宙船反応炉起動後の同時襲撃

敵の行動
宇宙船反応炉を起動すると、14日間連続して襲撃が発生します。1つ1つの対策は今までと同じですが、2つの襲撃がほぼ同時に発生する場合もあります。RimWorldにおいて、この同時襲撃が最も過酷です。
攻撃方法評価コメント
1マス幅通路普通の襲撃ならここで撃退
トラップ普通の襲撃ならここで撃退
ペット輸送ポッド頭上タイプで活躍
壁外射撃壁外に出るのはミスの元
迫撃砲包囲タイプで活躍

対処法
防衛陣地に来る襲撃なら、敵が2倍でも問題ありません。
注意が必要なのは、破壊+包囲、破壊+輸送ポッドです。こちらも戦力を分散させて対応することになりますので、兵力差も大変ですが、状況確認も大変です。包囲タイプは、迫撃砲で対処した方が良いです。破壊タイプは、ペットを総動員して短期決戦を心がけると良いです。破壊+破壊は状況次第ですが、到着が早い方から全兵力で短期決戦した方が失敗が少ないと思います。
実例
温帯森林拠点1.02年目秋1日 包囲+トンネル
温帯森林拠点(旧)2年目夏11日 トンネル+トンネル
海氷拠点(新)3年目夏12日 トンネル+輸送ポッド頭上

前哨基地・お宝イベント

敵の行動
ワールドマップにある敵の前哨基地は、敵とタレットによって守られています。全ての敵を排除するのが、イベントの達成条件です。
対処法
事前に交易で[凶暴の波動]を買っておくと、前哨基地の破壊が非常に楽になります。動物の少ない土地以外で絶大な戦法です。
前哨基地に着いたら、木を伐採し、小部屋を作って、その中で[凶暴の波動]を発動させます。小部屋の扉を禁止にし、部屋の中から出なければ、マップ上の動物は敵だけを攻撃します。その後も部屋の中にとどまり続ければ、全動物の殺人鬼化が終わった瞬間にクリアになります。
軌道爆撃照準器や軌道ビーム照準器を使う方法もありますが、こちらは発動するまでに敵の反撃を受けますし、攻撃範囲から漏れた敵を倒す必要もありますので、それなりに被害が出ます。Smoke launcherで煙幕を張っておけば、発動するまでの被害を減らすこともできます。
砂漠や大氷原のような動物が少ない土地では、狙撃銃で敵を攻撃し、有利な地形に誘い込んで、そこからガトリング銃やチャージライフルで攻撃すると良いです。敵を全て倒したら、後は遠距離からタレットか発電機かバッテリーを破壊するだけです。発電機を破壊すれば、タレットを持ち帰ることもできます。

襲撃テスト

[オプション]の[開発者モード]にチェックを入れると、画面上端にメニューが出現します。これを利用することで、色々なことがテストできます。

メニューの右から2番目の[Toggle god mode]をクリックすると、選んだ建築が即時完成します。思い付いた防衛をテストするのに便利です。

その他の便利な機能は、真ん中の[Open debug actions menu.]にあります。[Try place nearthing...]で、アイテムを出現させることができます。[T:Destroy]は、動植物も壁もアイテムも汚れも全て削除します。

襲撃テストで便利なのが、[Execute raid with specifics...]です。次に選ぶのが襲撃者の派閥で、その次が襲撃の規模です。その次が襲撃方法で、[ImmediateAttack]がすぐに侵攻するタイプ、[StageThenAttack]がしばらくしてから侵攻するタイプ、[ImmediateAttackSmart]が狡猾なタイプ、[ImmediateAttackSappers]がトンネルタイプ、[Siege]が包囲タイプです。最後が侵入方法で、[-Random-]はランダム、[EdgeWalkIn]がマップ端からの徒歩侵入、[EdgeDrop]はマップ端への輸送ポッド、[EdgeWalkInGroups]はマップ端2・3か所からの徒歩侵入、[EdgeDropGroups]はマップ端2・3か所への輸送ポッド、[CenterDrop]は頭上タイプの輸送ポッド、[RandomDrop]はバラバラにくる輸送ポッドです。

その他の襲撃イベントは、[Do incident w/ point (Map)]にあります。[PoisonShipPartCrash][PsychicEmanatorShipPartCrash]が古代船、[ManhunterPack]はヒト狩り集団です。

まずはセーブし、テストとロードを繰り返せば、短時間で様々な防衛と襲撃をテストをできます。

その他の攻略
Royalty攻略
Biotech攻略