Anomalyグール

グールの特徴

・装備できない(素手,裸)
・仕事ができない(徴兵して近接攻撃はできる)
・生肉を食べる
・寝ない(ベッドで治療できない,手術は可能)
・心情や娯楽もない
・時間割などを設定できない(ゾーン設定のみ可)
・痛みを感じない
・再生速度が早い,欠損しても再生する
・アノマリー研究を進めることで強化や蘇生が可能

グールの裏切り

グールが飢えると、こちらを裏切って敵になります。敵になったグールは、倒しても収容できるだけで、仲間に戻すことはできません。殺してからグール蘇生シーラムを使っても、敵が復活するだけです。

入植者が精神崩壊した場合と比較にならないくらい、グールが飢えるのは危険です。グールを量産したい場合は、動物の多い気候でプレイするのがおすすめです。

グールの寒さ耐性

グールが耐えられる寒さは-24℃までです。これよりも寒い場所に長時間いると、グールであっても凍死します。

極寒の土地でプレイする場合、最終決戦を夏に行わないと、グールが野戦の寒さに耐えられません。

グール向きのキャラクター

屈強, 肉の鞭, 格闘家, 敏捷な身のこなし, 格闘の情熱

グールは近接攻撃しかできないので、近接向きの才能やスキルがあった方が強いです。特に屈強は非常に強いです。

それ以外でおすすめなのが、触手の[肉の鞭]です。素手のダメージは通常7.3ですが、片手が[肉の鞭]なだけで17.28もあります。機械化かぎ爪も強いのですが、機械化かぎ爪には運動能力が下がる効果もあり、回避率が下がってしまいます。

捻れたオベリスクで[変異]コマンドを利用できるのは人間だけですが、[肉の鞭]が付いた人をグールにすることはできます。最初のキャラメイクでも、グールに[肉の鞭]が付くことはあります。

Biotechを利用している場合は、ネアンデルタールというだけで強いグールになれます。戦略によっては、燃えにくい遺伝子も強いです。

グール化の手順

(1) 存在の収容を研究
(2) バイオフェライト収穫を研究
(3) バイオフェライト成形を研究
(4) 存在を収容
(5) 存在からバイオフェライトを抽出
(6) グール注入を研究
(7) 敵から破片を入手
(8) 手術でグール注入

手術でグール化するのですが、それにはアノマリー研究が必要で、手術の材料としてバイオフェライトと破片が必要です。アノマリー研究もバイオフェライトも収容があった方が効率的なので、その研究から行うと良いです。

ゲーム開始時のシナリオでアノマリーを選ぶと、最初から1体のグールが加わっています。

グールの量産化

囚人にもグール化手術ができます。しかも、グールにした瞬間に仲間側のグールです。囚人に忠誠心があろうと、グール化は可能です。人を増やすよりグールを増やす方が簡単です。

それだけ簡単なので、誰をグールにするかの方が重要です。とりあえず屈強さえあれば、無能だろうが放火魔だろうが、グールとしては優秀です。

屈強持ちを探すなら、とりあえず近くの敵拠点を覗いてみると良いです。屈強持ちがいた場合、滅ぼして拉致するのも良いです。

Biotechを利用しているなら、敵対蛮族の近くに拠点を作り、サイキック儀式のスキップアブダクションを利用すれば、安全かつ定期的にネアンデルタールを誘拐できます。有毒廃棄物パックを敵に送りつけて、襲撃を受けることもできます。

グール強化

部位手術効果時間
グール装甲被ダメージx50%
移動速度-0.7
永続
グール鉄棘近接ダメージx150%
移動速度-0.25
永続
心臓腐食心臓心機能x85%永続
腐食スプレー3x3マスの範囲攻撃
心臓副腎の心臓空腹率増減量+15%永続
グールの熱狂移動速度+4
近接クールダウンx70%
15秒
心臓メタルブラッドの心臓移動速度-0.2永続
メタルブラッド被ダメージx50%
焼身弱点x400%
火傷弱点x400%
40秒
シーラムジャガーノートシーラム移動速度+0.5
近接ダメージx150%
傷回復x200%
10日
シーラムメタルブラッドシーラム被ダメージx50%
焼身弱点x400%
火傷弱点x400%
5日

胴への手術は、どちらも併用できます。これは基本です。

心臓への手術は、どれか1つです。メタルブラッドの心臓とメタルブラッドシーラムは同じ効果のため、同時使用はできません。後に使った方で上書きされます。

そのため、心臓の候補は腐食心臓か副腎の心臓です。基本的には腐食心臓がおすすめですが、近接攻撃に特化させた場合は副腎の心臓がおすすめです。

ジャガーノートシーラムには心情が下がるデメリットがあるのですが、心情のないグールはメリットしかありません。素材が手軽で、効果時間も長いので、これも基本強化と考えて良いです。

グール強化の例

屈強、グール装甲、グール鉄棘、副腎の心臓(グールの熱狂)、ジャガーノートシーラム、メタルブラッドシーラムを併用した場合の数値をご紹介します。

被ダメージは12.5%になります。さらに、Biotechの遺伝子で頑強を付けた場合、9.375%にまで下がります。

近接ダメージは225%になります。肉の鞭や機械化かぎ爪を付けた場合、その攻撃ダメージに225%が乗算されます。Biotechの遺伝子で強い近接攻撃を付けた場合、337.5%まで上がります。

肉の鞭がある場合、DPSは20を越えます。スランボ(6.88)よりも遥かに強いです。

移動速度は8.15セル/秒になります。スランボ(5.5セル/秒)よりも遥かに速いです。

[グールの熱狂]は効果時間が15秒と短いので、普段のDPSと移動速度はもっと低いですが、それでも圧倒的に強いと思います。

襲撃規模においてグールはペット扱い

MODを利用して襲撃規模を確認しながらプレイしたところ、グールの脅威ポイントはペットと同じでした。目安としては、グール3体で人間1人分です。

アノマリークリアには、宇宙船クリアのような研究と素材集めがいらないので、ある程度入植者が増えたら、それ以降はグールを増やした方が襲撃規模を抑制しやすいです。

ちなみに、入植者が死ぬと一時的に襲撃規模が軽くなるのですが、グールが死んだ場合は影響しませんでした。この辺もペットと同じ扱いです。

グール蘇生

[グール蘇生]を研究し、[シーラムラボ]で[グール蘇生シーラム]を作成すれば、死んだグールを短時間で蘇生できます。グールの死体が腐敗しても、白骨化していても、大丈夫です。

腐食スプレー

腐食心臓を手術することで腐食スプレーを使えるようになります。3×3マスの範囲攻撃で、相手の全身4か所ほどに7.5の酸熱傷を負わせることができます。密集した敵にかければ、総ダメージはかなり高いです。

ただし、腐食スプレーの威力をグール鉄棘、ジャガーノートシーラム、肉の鞭などで強化することはできません。

グールによる消火

グールは本来、何も仕事ができないのですが、徴兵してから火の隣に立たせれば、その周囲の消火活動はしてくれます。

グールによる不可視発見

ペットはサイトスティーラーを発見できませんが、グールは発見できます。徴兵や制限ゾーンを利用してグールを外扉の外に立たせておけば、門番として役に立ちます。そのマスに肉や死体を置いておけば、食事も問題ありません。

その他の攻略
Royalty攻略
Biotech攻略