教育永住拠点の実例1.4

教育永住拠点の実例1.4

教育に適した拠点作り

設計図

開始時の設定

キャラクター作成

1年目春2日:拠点の位置

1年目春7日:学習意欲

1年目春9日:授業

1年目夏13日:襲撃発生、防衛紹介

1年目秋13日:信忠7歳、成長の瞬間

1年目冬2日:ロマンスのはずが浮気

1年目冬8日:ウフフ,アハハは17歳から

1年目冬12日:マップ端の壁による誘導

1年目冬13日:吉乃妊娠

2年目夏1日:出産

2年目夏4日:泣き声が届く範囲

2年目夏14日:新生児の育児のまとめ

2年目秋7日:ワノメトリック発電器

2年目春1日:信雄3歳

3年目春2日:3年目、拠点全体の紹介と今後の予定

3年目春10日:破壊タイプにウランスラグタレット

3年目春13日:信忠元服、有望な後継者完成

3年目夏2日:出産の61日後に妊娠

3年目夏7日:包囲タイプの無効化に成功

3年目夏9日:牧場にメカノイド降下

3年目夏14日:人工授精と人工生育槽

3年目秋5日:牧場に襲撃者

3年目秋7日:出産用小部屋で徳姫誕生

3年目秋8日:人工生育槽の出産品質の検証

3年目秋8日:合併症の信孝誕生

3年目秋11日:合併症の悪化速度

3年目秋15日:破壊タイプを通路で迎撃

3年目冬1日:子供が多いと学習しない不具合

3年目冬3日:合併症に免疫

広範囲ロケットランチャーのテスト

3年目冬7日:今回のプレイの総括

その他の環境の実例

実例Version気候コンセプト
初心者向け実例解説1.11.1.2618温帯森林裏技等不使用
初心者向け実例解説1.31.3.3080サバンナ大農園,出城
中級者向け実例解説1.41.4.3641針葉樹林温室栽培
温帯森林拠点の実例(旧)1.0.2231温帯森林大規模農業
温帯森林拠点の実例1.01.0.2408温帯森林トンネル対策
温帯森林拠点の実例1.31.3.3067温帯森林破壊誘導
ネイキッドの実例1.01.0.2282針葉樹林トンネル誘導
砂漠ネイキッドの実例1.31.3.3087極限砂漠大農園,植林
大氷原拠点の実例1.01.0.2282大氷原タレット迎撃
大氷原拠点の実例1.11.1.2654大氷原陽動防衛
大氷原拠点の実例1.31.3.3074大氷原家畜壁,出城
海氷拠点の実例(旧)1.0.2282海氷敵拠点で収奪
海氷拠点の実例1.01.0.2408海氷運に頼らない
着陸した宇宙船の実例1.0.2282針葉樹林
熱帯雨林
1年でクリア
単身クリアの実例1.01.0.2282サバンナ連続襲撃回避
単身クリアの実例1.21.2.2900温帯森林火攻め
格闘縛りの実例1.0.2282ツンドラ近接攻撃のみ
壁扉なし拠点の実例1.0.2408熱帯雨林野外拠点
1.1新要素の活用例1.1.2552サバンナ幻の一品量産
煙幕突撃
天下統一の実例1.1.2561温帯森林敵派閥全滅
問題児拠点の実例1.1.2624砂漠拠点外屋根化
収穫0%拠点の実例1.2.2753ツンドラ拠点外屋根化
戦闘禁止プレイの実例1.21.2.2753温帯森林人の戦闘禁止
戦闘禁止プレイの実例1.31.3.3326熱帯雨林大量の象と槍
更なる絶望の実例1.1.2570サバンナトンネルvs虫
更なる絶望の実例21.1.2570温帯森林寝室防衛
脅威の規模500%の実例1.2.2719温帯森林カスタム検証
永久死の灰の実例1.2.2900温帯森林シナリオ改造
連日襲撃の実例1.2.2900温帯森林襲撃中も作業
喧嘩民族拠点の実例1.2.2900針葉樹林別居
永住拠点の実例1.21.2.2900温帯森林敵派閥全滅
古代船封じ
洞窟永住拠点の実例1.3.3287温帯森林岩盤バリアー
1.3新要素の活用例1.3.3056熱帯雨林新要素確認
unstable 1.4の実例1.4.3507サバンナ新要素確認
unstable 1.5の実例1.5.4034温帯森林新要素確認
帝国クリアの実例
(帝国クエストクリア)
1.3.3117
Royalty
砂漠Royalty紹介
スキップ防衛
反帝国プレイの実例
(宇宙船建築クリア)
1.3.3117
Royalty
温帯森林派閥数調整
帝国と敵対
超能力部族の実例
(着陸した宇宙船クリア)
1.3.3117
Royalty
温帯森林研究禁止
アニマツリー
Biotech実例解説1.41.4.3613
Biotech
サバンナ新要素紹介
異種族汚染拠点の実例1.41.4.3524
Biotech
汚染
サバンナ
除染,異種族
メカニターの実例1.41.4.3531
Biotech
温帯森林メカノイド
教育永住拠点の実例1.41.4.3542
Biotech
温帯森林全体開発
大氷原吸血鬼の実例1.41.4.3563
Biotech
大氷原アウトレンジ
単身クリアの実例1.41.4.3580
Biotech
サバンナ資産削減
ねこMODの実例1.3.3200温帯湿地NekoWorld

新しい実例ほど洗練されています。また、バージョンアップにより使えなくなった攻略方法もあります。基本的に新しい実例ほど参考になると思います。

教育に適した拠点作り

Biotechでは、妊娠・出産により入植者を増やすこともできます。一人前になるのに数年かかりますが、良い教育を施せば、将来性の高い人物に育てることも可能です。

つまり、クリアを目指すなら、即戦力の人物を勧誘した方が効率的ですが、永住するなら、子供に英才教育を施すのも良いです。

子供を増やすのに適した遺伝子もいくつか用意されています。初期入植者でオリジナル種族を作成し、それらの遺伝子を集めておくのが効率的です。

子供は外で遊ぶことも多いのですが、そこを肉食動物や襲撃者に狙われる危険性があります。そのリスクから子供を守るため、マップの外周を壁で囲い、その内側から野生動物を駆逐します。子供を守ると共に、広大なスペースを農業や酪農に利用できます。

アップデートにより、非武装の子供は襲撃者や肉食動物から狙われにくくなりました。

設計図

  ■■■■■■■■■■■■閉■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■ ┏━┓■■■■■■■■■■■■
■■ 台寝     ■ ○盤閉┃ ┃         閉 閉
■■        ■○机○ ┃ ┃         ■■■
■■        開○机○ ┗┳┛          ■■
■■■■■■■■■■■ ○  閉            ■■
■■        閉 ビリ ■冷■          ■■
■■      台寝■ ヤー 冷望冷          ■■
■■        ■ ド台 冷 冷          ■■
■■■■■■■■■■■    ■閉■■■■■■■■■■■■■
■■ 台寝     開 棚彫 閉 閉■■■■■■■■■■■■
■■        ■□棚 照■■            開
■■        ■精 □□■■            ■
■■■■■■■■■■■□ □□■■            ■
閉         閉 ○研□■■            ■
■■      台寝■□ □□■■            ■
■■        ■裁 □□■■            ■
■■■■■■■■■■■□ アナ■■            ■
■■ 台寝     開 彫ライ■■            ■
■■        ■□ □□■■            ■
■■        ■□ □□■■            ■
■■■■■■■■■■■□ 研□■■            ■
■■        閉 照□□■■            ■
■■      台寝■□ □□■■            ■
■■        ■彫○ 閉 閉            ■
■■■■■■■■■■■□ □□■■            ■
■■ 台寝     開 棚□□■■           □■
■■        ■□ コ□■■□          溶■
■■        ■□ □□■■石          □■
 ■■■■■■■■■■□ □□■■□           開
  ■■■■■■■■■■閉■■■■■■■■■■■■■■■■

今回は戦国武将をキャラメイクしますので、部屋は個室にしました。教育は、子供部屋で行う予定です。

吸血鬼やメカニターは利用しないので、作業部屋はこのスペースでも大丈夫でしょう。

開始時の設定

day0

 Version 1.4.3542
 DLC:Biotech
 MOD:なし
 シナリオ:不時着
 AIストーリーテラー:カサンドラ
 難易度:勝ち目のない楽しさ
 シード値:小牧山
 人口:混雑
 汚染:0%
 降下地点:30.38N 47.49E

破壊タイプに広範囲ロケットランチャーで防衛してみたいので、山岳にしました。

キャラクター作成

day0

どんどん出産してほしいので、1人目はハイメイトにしました。年齢が若すぎる(恋愛できるのは16歳から)のが気になりますが、能力と性別と見た目を気にすると、仕方がありません。

day0

day0

2人目は、子作りを重視して、オリジナル種族を作成しました。[超攻撃的]があるので、心情が下がると仲間に被害が及びます。初期入植者で唯一の戦闘員です。

day0

最後が子供なのですが、父親が信長であることを条件に選びました。

置き去りにもそれなりに優秀な人物を選んでおきました。全員ベースライナーです。

1年目春2日 (入植者3名)

day1

拠点の位置は、破壊タイプに対応しやすい山の奥を選びました。今回もこじんまりとした拠点ですが、ゆくゆくはマップ外周を開発する予定です。そうすることで、大規模な酪農も可能になります。

建築も伐採も信長しか行えないため、真っ先に研究卓を作って吉乃に研究させ、運搬は信忠に任せました。初日は、寝室と備蓄部屋を建て終えたところで終了しました。

1年目春7日 (入植者3名)

day6

2日目から子供の時間割をほぼ娯楽にして、ようやくここまで学習欲求を上げました。学習欲求によって成長段階の経験値が増えますので、常に高い状態を維持した方が効率的です。

拠点は、まずは冷凍室と発電機とバッテリーを建設し、今はストーンカッターを使いながら岩壁で作業部屋を建設中です。

1年目春9日 (入植者3名)

day8

子供が授業を受けているのですが、教わる側には授業内容の経験値が入り、教える側には社交経験が入っています。社交経験は状況によっては伸ばしにくい能力なので、これはこれで価値があります。

1年目春13日 (入植者4名)

day12

イベントでカモが加わったので、それを売りに行ったのですが、手ごろな金額の奴隷がいたので、買って来ました。採掘と料理が得意な人物がいなかったので、ちょうど良いです。

青字の性格が種族固有です。ランダムで[あっけらかん]が付いていたのに、競合する種族固有があったせいで、無効化されました。

1年目夏13日 (入植者4名)

day27

襲撃が発生しましたので、今回の防衛をご紹介します。

拠点北の農地と拠点西の死体置き場は壁で囲ってありますので、敵は通路から侵入します。ゆくゆくは農地と死体置き場にタレットを置く予定ですので、トンネルタイプもここに誘導できるはずです。

破壊タイプの移動経路を予想したところ、西側から来た敵には山際から奇襲できそうですが、北側から来た敵には隠れられそうな山がありません。そこで、画像の[設備]の位置にウランスラグタレットと広範囲ロケットランチャーを置いて、有事の際に近くにバッテリーを再展示し、扉を開放して迎撃する予定です。

1年目秋13日 (入植者4名)

day42

この日、信忠が7歳になり、[成長の瞬間]を迎えました。ここでセーブして、気になることをいくつか検証しました。

[成長の瞬間]の画面を開くと、そこで情熱と才能の選択肢がランダムで決まります。[成長の瞬間]の画面を開く前にセーブしておけば、欲しい情熱や才能が出るまでロードを繰り返すことができます。

あと少しで次の成長段階になるため、このまま時間を流したのですが、成長の経験値が120に溜まっても、成長段階5にはなりませんでした。念のため[成長の瞬間]を迎えても、情熱の選択肢は1つのままでした。[成長の瞬間]を終えると成長段階0から再開されるため、[成長の瞬間]が来たらすぐにイベントを実行した方が得です。

1年目冬2日 (入植者4名)

day46

気が付いたら吉乃が16歳になっていたので、早速信長と恋人になろうとしたのですが、浮気になると警告が出ました。情報を確認しても、誰が誰との浮気になるか分からなかったので、とりあえず実行してみると、どうも信長はBeriと結婚していたそうです。Beriって誰!

開発者モードで調べてみると、信忠の母がBeriのようです。ゲーム中にはまだ登場していませんが、キャラクター作成時に既に設定されていたようです。もし今後Beriが仲間に加わったら、濃姫と名付けます。

day46

ハイメイトの遺伝子に[精神的絆]があるのですが、この効果は恋人にも及ぶようです。

信長は現在軽傷と古傷があるのですが、[精神的絆]で意識が上がった結果、ほぼ能力低下なしの状態になっています。さらに、痛みによる心情低下も小さくなり、精神的絆や恋人の効果で心情が大きく上がっています。

1年目冬8日 (入植者4名)

信長と吉乃の両方に[高い性欲]が付いているにも関わらず、まだ「ウフフ,アハハ」が発生していません。

16歳の吉乃が原因と考え、開発者モードを使って検証したのですが、予想通り「ウフフ,アハハ」は17歳からでした。交際は16歳からで、それは17歳からというのが、妙にマニュアル的です。

どんどん出産や教育をしたいのに、1年間清い交際を続けるのも億劫(おっくう)なので、開発者モードを利用して吉乃を1歳加齢しました。

アップデートにより、13歳以降もしばらく加齢が早い状態が続くようになりました。現在は、16歳から17歳になるのに1年もかかりません。

1年目冬12日 (入植者4名)

day56

マップ北東から襲撃が来ました。マップ端を壁で囲ってありますので、敵は唯一の侵入経路である西から回り込み、そこから長い通路を通って拠点に向かってきます。この通路部分はまだ未完成ですが、もう少しで完成します。

マップ端から来る敵は基本的にこの通路から侵入しますし、肉食動物もマップ端でうろつくことになりますので、子供も安心して外を走り回ることができますし、ここで超大規模な酪農を行うこともできます。トンネルタイプも通路から来ますし、包囲タイプも迫撃砲建設場所が見つからず特攻してきます。破壊タイプと輸送ポッドと古代船には対応できません。

マップ端の壁の問題点は、トレーダーもマップ端に到着することです。

day56

これは、後日撮ったマップ北西端です。破壊タイプに壁を破壊されても、壁の内側にフェンスを建設してありますので、肉食動物以外の野生動物が入ったり、家畜に出て行かれたりすることはありません。

扉部分の前にもフェンスを作ると、人は越えられますが、草食動物は越えられませんので、キャラバン隊で駄載獣を連れて行くことができなくなります。

1年目冬13日 (入植者4名)

day57

吉乃が妊娠しました。妊娠は18日間で、その間は移動力低下や心情の変化などがあります。吉乃は研究担当なので、移動力は問題ありません。心情もかなり高いので、問題ありません。

[愛を育んだ]の効果は3日間なのに、4回分(この後9回まで増加)も累積しています。性欲の効果は絶大です。ちなみに、寝室の扉は開放してあります。

出産における心配事は、吉乃以外に医術スキルが高い人物がいないことです。

2年目春9日 (入植者4名)

day68

ピッグスキン6人が攻めて来ました。通常なら問題ない規模ですが、吉乃は戦闘できない妊婦で、信忠は子供で、全員が初期装備です。

相手が遠距離命中率の低いピッグスキンのため、信忠、吉乃、犬2匹が中間地点で敵を引き付け、そこを挟んで銃撃戦をしました。敵の誤射も利用し、それなりに上手く戦えたのですが、絆ペットが死亡し、信忠も片肺を失いました。

装備が整っていない原因は、マップ外周の壁建築に多くの労力を費やし、マップ内に潰れた機械が1つもなく、コンポーネント工作台を作るためのコンポーネント集めに時間がかかり、工芸スキル8まで育てるのに時間がかかったためです。建築、栽培、工芸の担当が信長1人というのが、さらに問題を深刻にしました。マップ外周の壁は後回しで良かったと思います。

2年目夏1日 (入植者5名)

前回の襲撃者を利用して信忠に肺を移植したのですが、そのついでに信長の医術スキルを上げておきました。そして、ついにお産の瞬間です。

day75

セーブして色々と検証したのですが、医術スキルや病院用ベッドに比べて、抗菌タイルの効果が手軽な割に大きいです。今回は抗菌タイルなしで出産しますが、次に妊娠したら、抗菌タイルも準備しておく予定です。お産には、医者以外の人物も見物人として立ち会うことができますが、妊婦の友人以外は出産の品質にも心情にも全く影響しません。

無事出産し、信雄と名付けました。オリジナル種族の信長とハイメイトの吉乃からベースライナーの子が生まれたのはがっかりです。

2年目夏4日 (入植者5名)

day78

赤ちゃんの泣き声を聞くと、心情が8も下がります。両親でさえ4下がります。

その泣き声の範囲を調べたところ、赤ちゃんのマスを含めて10マス以内でした。画像のように部屋の扉を常時開放する場合、9マスの奥行が必要になります。

こんな長細い部屋でもない限り、赤ちゃん用の部屋を用意し、扉は閉めた方が良いです。

2年目夏14日 (入植者5名)

新生児の育児を観察したので、その特徴をまとめます。

デメリットとしては、新生児の泣き声で周囲の人の心情が下がることと、授乳の頻度が高いことです。赤ちゃん用の家具は、意外と少ないですし、スペースも少ないので、それほど負担にはなりません。メリットは、両親の心情が少しだけ上がることです。

セーブして、人工生育槽の場合もテストしてみたのですが、新生児も栄養補給ペーストなどで済みますので、育児の手間が大幅に減ります。新生児の期間はどうせスキルが成長しませんので、人工生育槽で一気に3歳まで成長させてしまうのも便利です。通常なら3歳まで45日かかるのですが、人工培養槽ならわずか9日です。デメリットは、両親の心情に-4が付くことです。

3歳からは、実生活で学習欲求を上げるのが良いでしょうが、それまでは人工生育槽の方が良いと思います。今回はテストも兼ねていますので、とりあえず信雄は普通に育て、次の子が生まれたら人工生育槽に入れてみます。

2年目秋7日 (入植者5名)

day96

永住拠点では、永続的な鉱物の入手方法として地殻深部スキャナーと深部ドリルマシンを利用することが多いのですが、深部ドリルマシンの電力源として非常に便利なのがワノメトリック発電機です。ワノメトリック発電機は非売品ですが、今回は幸運にもクエストの報酬に出ました。

ジャケットに必要な材料はまだないのですが、交易で素材や完成品を買ったり、動物を狩ったりすれば良いので、入手は簡単です。

2年目春1日 (入植者5名)

day120

信雄が3歳になりましたが、スキルや情熱は全くありません。授乳をした吉乃への評価が高いくらいです。

この程度のメリットなら、人工培養槽で一気に3歳まで育てた方が効率的です。普通に3歳まで育てると45日かかりますが、人工培養槽なら9日です。

3年目春2日 (入植者5名)

day121

2年が経過したので、ここで全体をご紹介します。

できるだけ出産で人を増やしたいですし、出産から妊娠までのインターバルも知りたいので、次の妊娠まで待ちの状態が続いています。女性の襲撃者を捕縛できたら、人工授精を試すかも知れません。

信忠がもう少しで13歳になります。防弾チョッキなども着られるようになりますので、武士としてもようやく一人前です。信雄は今全裸で、信忠のお下がりを着させる予定です。

防衛では、広範囲ロケットランチャーを作るため、その燃料源としてボマロープがマップに現れるのを待っています。ウランスラグタレットも作りたいので、地殻深部スキャナーを稼働していますが、まだウランが見つかりません。

ウランを探す過程でヒスイが見つかったので、いくつかの壁をヒスイ製にし、ヒスイ製彫刻を作っています。

家畜は、ハスキー3匹、ロバ1頭、メガスロス1頭、マッファロー5頭、アルパカ5匹です。広大な牧場があるため、草食動物を150頭くらい増やしても大丈夫そうです。

3年目春10日 (入植者5名)

day129

北から破壊タイプのメカノイドが来ました。急いでワノメトリック発電器をウランスラグタレットの近くへ再展示し、ウランスラグタレット周囲の扉を開放して、敵の経路近くで迎撃します。

隠れる場面を見られたのか、機械化シロアリはこちらを狙ってきました。意を決して飛び出し、普通に撃退できたのですが、ウランスラグタレットが誤射しないかどうかの方が心配でした。

途中で隠れる作戦は誤射のリスクがあるため、今後はこちらに引き付ける作戦に切り替えます。

3年目春12日 (入植者5名)

day131

サイキック船が来ました。近接役の信忠は前回の傷が癒えていないので、吉乃も動員します。戦闘できないといっても、前線で囮になるくらいはできます。

3年目春13日 (入植者5名)

day132

信忠が13歳になりました。RimWorldの世界では、13歳で元服です。

近接型で選んだ結果、かなり有望な人材に育ちました。動物スキルはスキルトレーナーを利用したため、既に高い状態です。

仕様上、13歳になった瞬間に子供服を脱ぎ散らします。今回の場合、熱波の中、屋外でアルパカの毛刈りをしている最中に裸になりました。

3年目春15日 (入植者5名)

day134

サングオファージのクエストが発生しました。サングオファージは強すぎるので、今回のプレイでは加えませんが、これほど簡単に達成できるクエストもありません。

会談場所には驚きましたが、永住する人達にはこんな刺激も必要なのでしょう。

3年目夏2日 (入植者5名)

吉乃が妊娠しました。信雄出産の61日後なので、出産後1年間は妊娠しない設定なのでしょう。今回の件に限らず、RimWorldは意外と現実的な設定をします。

ちなみに、卵子の抽出はもっと早い段階で可能です。どんどん子供を作りたいなら、人工授精の方が効率的です。

3年目夏7日 (入植者5名)

day141

マップ北から包囲タイプが来たのですが、マップ端を壁で囲ってあれば、迫撃砲を建設できる場所はないので、すぐに防衛陣地へ突入してくれます。

それでも敵は15人と多かったので、[狂暴の波動]で動物をぶつけ、さらにトレーダーとも戦ってくれたので、こちらは何もしないで勝利できました。

3年目夏9日 (入植者5名)

day143

メカノイドが輸送ポッドで牧場に降下してきました。こんな時は、画像の[扉]を開放し、いつもの防衛陣地で迎撃します。敵は、草食動物には基本的に反応しませんので、入植者や犬を移動させれば、敵はそこに引き寄せられます。

敵は、機械化カマキリ4体、ランサー1体、ミリター4体、パイクマン2体と多かったのですが、3人でも意外と大丈夫でした。

3年目夏14日 (入植者6名)

day148

イベントで女性が加わったので、人工授精して人工生育槽で赤ちゃんを誕生させてみます。この仕様が少々分かりにくかった(不具合かも)ので、詳細をご説明します。

まず、女性から手術で卵子を抽出し、その卵子に対し父となる男性が受精させます。この受精卵を女性か人工生育槽に入れるのですが、人工生育槽の場合、なぜか人工生育槽の栄養を満たしてからしか受精卵を運搬できません。

次の男児は信孝にする予定ですので、その母を坂氏と名付けました。

3年目秋5日 (入植者6名)

day154

またも襲撃者が輸送ポッドで牧場に降りて来ました。敵はほぼ近接武器だったので、通路の扉を開放し、画像の位置で迎撃しました。

味方5人、敵21人という戦いでしたが、近接役の信忠が鼻を失っただけで勝利できました。ただ、撤退する敵がマップ端の扉を壊すので、その再建が面倒です。

3年目秋7日 (入植者6名)

day156

吉乃の陣痛が始まりました。抗菌タイルの小部屋を用意し、一時的にそこへ病院用ベッドを再展示し、そこで出産します。出産品質を考えたら、バイタルモニターも電気スタンドも要りません。

day156

前回の出産と比較すると、抗菌タイルの効果で出産品質が10%上がり、妊婦の年齢と担当医師の医術スキルで12%上がっています。やはり、抗菌タイルの効果が大きいです。

直前にセーブし、何度か試したところ、赤ちゃんの健康も性別も出産時に決まることが分かりました。そこで、今回は女性を産んで徳姫と名付けました。

3年目秋8日 (入植者7名)

day157

この日は、人工生育槽から赤ちゃんが生まれます。出産品質70%ですが、自然出産の場合と設定が異なる可能性もありますので、直前でセーブして、調査してみました。

その結果、50回中、健康児が47回、死産1回、合併症2回でした。信雄の時の出産品質が62%で、その時は健康89%、死産3.9%、病気7.4%だったので、人工生育槽だけに悪い補正が加わっているようには思えません。女性が高齢の場合は、むしろ人工生育槽の方が安全でしょう。

3年目秋8日 (入植者8名)

day157

今回は合併症の影響を確認したかったので、あえて合併症の男児が生まれたデータで続けました。男児の名前は信孝です。

普通の病気と同様に、治療して寝かすだけです。ただ、ゲーム難易度にもよるかも知れませんが、看病品質70%くらいでは全く改善しませんので、看病品質100%近い状態を続ける必要がありそうです。

セーブして人工生育槽に入れた場合も試してみましたが、人工生育槽では治癒も悪化もしませんでした。

3年目秋11日 (入植者8名)

day160

合併症の赤ちゃんですが、[新生児疾患]の左には[危篤]と書かれ、右には[軽症]と書かれています。翻訳の問題なのか、意味が分かりません。

そこで、開発者モードを利用して詳細を確認したのですが、悪化速度にはランダム性があり、現在は看病品質91%でも悪化しているようです。[危篤]というのは悪化速度なのでしょう。

この後も観察したところ、[危篤]で一日50%悪化し、[重症]で一日30%悪化し、看病品質100%で一日35%治癒します。つまり、[危篤]なら悪化の一途、[重症]なら看病品質100%近くで少し改善ということです。合併症は、[中等症]の間に最高品質で一気に治さないと、間に合わない症状なのかも知れません。

3年目秋15日 (入植者8名)

day164

マップ北西からネアンデルタールの破壊タイプが来ました。高確率で牧場にある大量の家畜の寝床に向かってきますので、通路から刺激し、通路内に引き入れて撃退します。

家畜のメガスロスは、敵が通路の反対側になだれ込まないようにするためのストッパーです。

3年目冬1日 (入植者8名)

人工生育槽にいた徳姫が生後9日で3歳になり、学習や仕事を行えるようになりました。

子供は、学習欲求が90%以下の時に時間割で娯楽に設定していると、学習をするのですが、なぜか徳姫は全く娯楽をしない時がありました。状況を確認したところ、信雄がラジオトークを実行中で、徳姫もラジオトークをしようとしたため、順番待ちになっていたようです。

2つの娯楽欲求があるのに、今できる方を選択しないのは不具合です。この不具合が解消されないと、子供が多いほど学習欲求を高く維持するのが難しくなります。

3年目冬3日 (入植者8名)

day167

合併症の悪化を抑えきれず、死を先送りにしている状態だったのですが、なぜか突然免疫が付きました。免疫の数値がそもそもなかったので、免疫のマークが不具合かと思い、管理者モードで数値を確認してみました。

看病品質が悪化速度を下回っているのに、なぜか回復しています。本当に免疫が付いたようです。インフルエンザのように免疫の数値を100%に上げる治療ではなく、肺腐敗のように一定期間耐える治療なのかも知れません。

広範囲ロケットランチャーのテスト

day171

破壊タイプに広範囲ロケットランチャーで迎撃する防衛を試す機会がやってこないので、管理者モードを使って宙賊の破壊タイプをマップ北から出現させました。

ウランスラグタレットで敵を刺激し、フェンスで敵の侵入経路を限定し、沼で密集した敵を広範囲ロケットランチャーで倒す作戦だったのですが、敵が遠距離武器ばかりだったため、普通にフェンスや木の後ろから攻撃されました。

そこで、フェンス裏の敵を広範囲ロケットランチャーで倒したのですが、そもそも密集していなかったため、倒せたのは一部でした。こんなことなら、ウランスラグタレットを並べた方が強いです。つまり、この防衛は失敗です。

ちなみに、岩の塊が斜めに並べてあるのは、近接攻撃や近距離射撃の敵が特攻して来た時に、味方も飛び出て迎撃するためです。

3年目冬7日 (入植者8名)

day171

やりたいことは一通り確認したので、今回のプレイを総括します。

子供を作るために、子作り向きの遺伝子をいくつか加えたのですが、[高い性欲]が非常に便利でした。膨大な[ムフフ,アハハ]回数で子供ができやすくなるのはもちろん、心情を常に高めることもできました。そのお陰で、[超攻撃的]による暴力行為が発動する機会は一度もなく、次々に意欲が発生しました。

妊娠・出産に関しては、自然と人工の両方を試しました。[高い性欲]と[繁殖力]の効果ですぐに自然妊娠しましたが、それでも出産から次の出産まで81日かかりました。効率だけで言えば、人工授精と人工生育槽を利用した方が高回転です。人工授精なら、パートナーではない男女を両親に選ぶこともできます。

想像を遥かに超えて厄介だったのが、合併症です。症状が悪化する前に最高の治療で一気に治さないと、かなり危ない展開になります。看病品質100%でも悪化する病気なんて、他に見たことがありません。出産だけなら病院用ベッドで十分ですが、合併症の可能性を考えたらバイタルモニターも必須です。

拠点の設計はほぼいつも通りですが、お産場所が抗菌タイルの小部屋で良いのが分かりました。この拠点の場合、北東の隅にその小部屋があります。新生児用のベッドと遊び場も用意しましたが、3歳までは人工生育槽に入れておくのがベストと判明したので、いらなかったです。

子供を自由かつ安全に教育するため、マップ端を壁で囲ったのですが、防衛の面でも効果的でした。肉食動物や殺人鬼に襲われることがなくなったのはもちろん、マップ端から来る襲撃の多くからも入植者を守ってくれました。ただし、トレーダーまでもマップ端で待機してしまいますし、スランボも近寄ってくれませんので、最初に狭いマップを選んでおいた方が良かったかも知れません。

今回のプレイで最大の失敗は、広範囲ロケットランチャーが破壊タイプ対策に適さなかったことです。山岳でさえ使いづらいので、どこでも使いづらいでしょう。unstable版よりも着弾地点が散らばった印象も受けましたので、バランス調整が入ったのかも知れません。

その他の攻略
Royalty攻略